・6時間ごとの冷却/加温パターンによる自動品温制御。
・醗酵タンクレイアウトを画面表示。
視覚による確認でタンク繰りのミスを防ぎます。
・品温経過、冷却/加温パターンデータをパソコンに自動保存。
次年度の酒造りに活用できます。(自動バックアップ機能)
・事務所のパソコンと現場制御盤を回線で結ぶことにより事務所にいながら
仕込、酒母、麹の制御機器の動作状況や品温確認、品温設定できます。
また、ノートパソコンと携帯端末を利用することで出張先でも品温確認、
品温設定できます。(醗酵遠隔管理機能)
・品温経過グラフ表示機能
・もろみ経過簿簡易作成機能